2024.05.23
こんにちは、シネジックです!
全ネジと半ネジの選びは、初心者にとって中々難しいですね、、
でも、適切なねじを選ぶことは、作業の効率性や安全性に直結しますので大事なポイントです!
ここでは全ネジと半ネジの選び方と使い分けのポイントを詳しく解説します!
ネジの種類は色々ありますが、ネジ部から言うと、大まかには全ネジと半ネジが分けられます。
名前の通り、全ネジは完全にねじ山に覆われており、
半ネジは一部だけねじ山に覆われていることです。
↓例として、シネジックの製品で実際の違いを見てみましょう↓
関連ページ:
全ネジと半ネジの一番の違いは引抜力と引寄力になりますね。
全ネジの方は高い引抜力がありますので、
重い物を取り付ける場合や強度が必要な場所でよく使用されます。
その反対、半ネジは高い引寄力を発揮しますので、材と材を隙間なく締結したい場合に便利です!
前述のように、全ネジは強度が高いですが、通常は半ネジよりも価格が高く、
一度設置されると容易に取り外せない場合がありますので、
プロジェクトの規模や予算に応じて、適切なねじを選択することも大事です!
引抜力を簡単に言うと、ネジが引っ張られるときに抵抗する力で、ネジを引き抜く力です。
また、引寄力は、ネジが締まるときに発生し、物を隙間なく締結できる力です。
その違いの検証は、
下記パネリードX(全ネジ)とパネリードS(半ネジ)の施工動画を見て頂くと分かりやすいです:
最後に、全ネジと半ネジの比較を整理しました:
これで全ネジと半ネジの違いと選び方が理解できたでしょうか?
DIYやプロジェクトの効率向上や成功につながりますので、
環境、予算などの要素を考慮し、適切なネジを選びましょう!